中村理ゼミ
Osamu NAKAMURA @WASEDA
  • About
  • 卒業論文/レポート/修士論文
  • Download

アーカイブ

カテゴリー

  • Selected
  • イベント
  • リポート
  • ワークショップ
  • 修士ゼミ
  • 大学院ジャーナリズムコース
  • 学部2年ゼミ
  • 学部3年ゼミ
  • 学部4年ゼミ
  • 学部授業
  • 研究室から

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • Home
  • 7月, 2018

【4年ゼミ】夏休み前

4年ゼミは休み前に最後のまとめ中。今週は個人面談もおこないます。こちらもsnowで。 […

Read More 2018.07.25

【3年ゼミ】発表に向けて

3年ゼミは発表に向けて最後のまとめ中。今日の写真はsnowを使いました。 [Best_W…

Read More 2018.07.25
Selected
  1. 学部ゼミ卒業生と 2025.06.12
  2. 院生のお出かけ―5月 2025.05.11
  3. 5月イベント 2025.05.08
  4. 2025春の学部ゼミ始まっています 2025.04.24

院生のお出かけ―5月

大学院生は国立競技場にサッカー観戦!  「国立競技場で試合を観戦して、応援の迫力に…

Read More 2025.05.11

【4年ゼミ】研究計画のレビュー

4年ゼミは卒論計画のピア・レビュー。こちらもポスター風でどうぞ。学生募集中!

Read More 2018.07.18

【3年ゼミ】(チームワーク)結果を集計する

春学期3年ゼミの第14回は結果を集計中。今日はポスター風にしました!

Read More 2018.07.18

【7月イベント】勉強会?

真面目なゼミ✏️なので、昼休みに集まってテストの情報共有をし合…

Read More 2018.07.18

【4年ゼミ】先行研究を探す

4年ゼミは卒論の策定中。先行研究を見つけてチームで共有し、それを自分の研究にどう利用できる…

Read More 2018.07.11

【3年ゼミ】手法を学ぶ5:信頼性の検定

内容分析の手法を学んでいる3年生は、ワークショップの後、分析結果の信頼性についてまなびまし…

Read More 2018.07.11

「人にうったえかける文章とは?」(メディア・職業人ワークショップ #6)

今日はメディア・職業人ワークショップ第6回、朝日新聞社から西川祥一さんをお招きして、訴求力…

Read More 2018.07.11

【4年ゼミ】調査計画書を作る

4年ゼミは卒論の調査計画書を作っています! 今年の主題はメディアに表出する恋愛観、スポーツ…

Read More 2018.07.04

【3年ゼミ】内容分析のデザインと実践 5(チームワーク):コーディング・マニュアルを書く・完成させる – その2

3年ゼミが進める内容分析プロジェクトは、コーディング・マニュアルの完成に向けて最後の作業。…

Read More 2018.07.04