中村理ゼミ
Osamu NAKAMURA @WASEDA
  • About
  • 卒業論文/レポート/修士論文
  • Download

アーカイブ

カテゴリー

  • Selected
  • イベント
  • リポート
  • ワークショップ
  • 修士ゼミ
  • 大学院ジャーナリズムコース
  • 学部2年ゼミ
  • 学部3年ゼミ
  • 学部4年ゼミ
  • 学部授業
  • 研究室から

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • Home
  • 7月, 2017

【学部ゼミ】ゼミオリのお知らせ

もうすぐ政経学生主催ゼミオリですね。中村理ゼミは8月3日にブースを出します。場所は3-60…

Read More 2017.07.31

【学部3年4年ゼミ】春学期プロジェクト報告会!

7月28日に春学期におこなったプロジェクトの報告会をしました。3年生はヒューマン・コーディ…

Read More 2017.07.28
Selected
  1. 大学院ゼミ集合写真 2023.11.22
  2. 2年生プレ演習始まりました 2023.11.15
  3. 大学院ゼミ食事会 2023.11.01
  4. ゼミ生の夏 2023 2023.10.05

大学院ゼミ集合写真

大学院ゼミの集合写真をようやく撮り、Moodleダッシュボード用のイメージにしました。秋…

Read More 2023.11.22

【学部3年・4年ゼミ】結果をまとめる

7月26日の学部ゼミは、3年・4年ともコーディングの結果をまとめて発表資料などを作る作業に…

Read More 2017.07.26

「What to sayを発見せよ!」(メディア・職業人ワークショップ #2)

この日はゼミの後にメディア・職業人ワークショップ第2回を開きました。今回は広告界で長く活躍…

Read More 2017.07.19

【学部4年ゼミ】テキストを計量する – II.

投稿おそくなりました。4年ゼミは前回に続いてKH coderを動かしてます! 今学期中に終…

Read More 2017.07.19

【学部3年ゼミ】(チームワーク)コーディング結果を集計する

今回はチームごとにすすめているコーディングを終わらせて、結果を集計しました。同時に、客観的…

Read More 2017.07.19

【学部4年ゼミ】テキストを計量する – I.

4年ゼミはKH coderを使って計量テキスト分析へ。前回までに整理した(?)データを使っ…

Read More 2017.07.12

【学部3年ゼミ】手法を学ぶ5:信頼性の検定

今日は信頼性の検定を学びました。コーダを導入するにあたっての注意点を前回学びましたが、今回…

Read More 2017.07.12

【修士ゼミ】祝・修論完成!

修士ゼミは2名が修論を提出し、お祝い会をしました。おいしい料理にケーキまで! また、残りの…

Read More 2017.07.09

【学部3年・4年ゼミ】6~7月イベント!

6~7月イベントはアルコール・コーディングなど! 以下、Twitterから転載です。 …

Read More 2017.07.09